お盆も過ぎて8月もあと2週間。
今日は秋のような爽やかな風が吹いています。
暑さも和らいで、ようやく私もPCを開ける気になりました(笑)
私は暑すぎるとセーブモードに切り替わるのか、なんだか色んなことが億劫になった今年の夏。
本もなかなか読み進まず、外に出かける気にもならず、掃除するのも気合が必要、ご飯を作るのも渋々、、
それでも仕事だけはやる気をキープできた自分をほめてやりたいです。(笑)
はたらくことは生きること
だからかな?
今、私自身がお仕事としてさせていただいていることは、自分にとってはどれも無理なくチカラを抜いて楽しんでできることばかり。
つまり私が私であればいいだけ。
生きていればできること。
なんと幸せで恵まれたことか!
と、改めて思いなおした2018年酷暑続きの夏です。
こういう自分でいられるようになったのは
やはり自分自身を知り、自分の本当の声を聞き、それを尊重してきたからかなと
瞑想&対話のパワーを実感。
これから少しずつ秋が近づいてきて過ごしやすくなってくると
瞑想するのもより静かで気持ちのいい時間になりそう。
あなた自身を誰よりも知ることができるのはあなたで、
誰よりも大切にしてあげられるのもあなた。
瞑想の習慣をあなたの人生のなかに招きいれてみませんか?
瞑想ワークショップ、今月はあと2回。
22日(火)10時半~@姫路くらしの駅
29日(水)10時~@studioCUE
これ以外の日でも随時希望日時に合わせて開催できますので、
一緒にはじめませんか?
お気軽にお問合せくださいね。
No meditation, No life.
詳しくは瞑想ワークショップのページへどうぞ。
今年の夏はかき氷を3回食べました。
暑すぎた・・・。いや、まだ食べたくなる暑い日はきっとくるはず(笑)